興和工業株式会社
~耐食プラスチック製品成形60年の実績を誇るFRP総合メーカー~
「耐食プラスチック成型技術を礎に未来を創造する」を事業理念に。モノづくりを通じ人づくりを大切にしていく事を経営理念にし、常にお客さん第一主義で、安全・安心・信頼を提供していきます。耐食FRP技術者、技能者を有し化学プラント等での少数、多品種型の各種塔槽類の製作を行っています。
設置された塔槽周りの配管、ダクト等の現地工事、重防食FRPライニング工事、それらの寿命を延ばす点検業務、メンテナンス工事も行っております。
◆薬液タンク
1㎥以下の小さい槽から、大型タンクまで(写真は100㎥)、数多くの実績があります。
◆ワイヤー巻タンク
(カベオラップタンク)
400㎥タンクです。ワイヤー巻タンクの実績は600㎥まであります。
◆FRP製脱臭装置
処理風量40㎥/minの生物脱臭塔です。他には活性炭吸着塔なども多く製作しています。
『フィラメントワインディング成形法』
φ1,000㎜~φ4,000㎜の径でFRP製で筒状の製品を製作するものです。FRP製筒を利用し円形の縦型タンク、横型タンク、タンクローリー、ダクト、発電ボイラー用の煙突、化学プラント等の塔類の製作を行ないます。機械成形ですので納期短縮、コスト削減に寄与しております。
『現地製作FRP製パネル型ワイヤー巻き大型タンク(カベオラップタンク)』
関東以北唯一の技術 容量100m3~600m3のタンクをFRP製のパネルを工場製作し、現地で組立、外周を特殊ケーブルで補強するタンクです。化学工場、製紙工場等の大型薬液貯留タンクや温泉貯留タンクとして使用されており、多くの実績を持っております。
FRP製タンクローリー
FRP製薬液タンク
北海道曹達(株)、王子製紙(株)、日本製紙(株)、日本製鉄(株)室蘭製鉄所、(株)日本製鋼所室蘭製作所、ソーダニッカ(株)、日鉄ファーストテック(株)
・北海道クリーン・ビズ 認定
・強化プラスチック技能士2級12名
・管工事施工管理技士1級1名
・土木施工管理技士1級1名 2級1名
設備名 | 台数 | メーカー・型式・ワークサイズ等 |
フィラメントワインディング機 | 1 | φ1,000㎜~4,000㎜×6000㎜ |
SMC用プレス機 | 5 | 1500t、500t、300t、150t |
旋盤 | 1 | 8尺 |
ラジアルボール盤 | 1 | |
直立ボール盤 | 1 | |
昇降盤(ノコ盤) | 1 | 3MP |
所在地:〒059-0001
登別市新栄町1-12
TEL:0143-88-1101
FAX:0143-88-1104
連絡担当者:代表取締役 鈴木 高士
担当者Mail:info@kouwa-frp.co.jp
代表者:鈴木 高士
設立年:1965年(昭和40年)
資本金:5,000万円
従業員数:25名